ワーケーション | 2021.12.20

[小樽ワーケーション]リフレッシュプログラム①SUP篇

利用できる時期:夏(6月~9月)

北海道で唯一の海域公園地区「ニセコ積丹小樽海岸国定公園」に指定されている小樽の海岸線。 美しい海と奇岩怪石とが織り成す、ここだけの絶景を楽しむことができます。

小樽で楽しむ海コンテンツ!道具を持っていなくても、大丈夫です。まずはSUPでいかがでしょう?

[海プログラム]SUP

正式名称「Stand Up Paddleboard(スタンドアップ・パドルボード)」と言い、サーフボードの様な形の大きめの板の上に立って乗り、パドルを利用し海上を移動するアクティビティです。

難しそう!と思われがちですが、コツを掴むのは意外と簡単。すぐに思い通りの場所へ移動できるようになります。

▶小樽観光協会が配信するウェブマガジン月刊小樽自身でも、ご紹介しています。詳しくはこちらから

“小樽でSUP”についてもっと知りたい方に、ぜひ見てほしい動画はこちら!

道内でも有数の透明度を誇る小樽の海。SUPでは、ゆったりと自分の速度で、その美しい海を楽しむことができます。

↑クリックするとYouTube動画が再生されます
↑クリックするとYouTube動画が再生されます
提供:K&M SUP GARAGE

SUPを予約したい場合は、こちらからお問い合わせください!

小樽市内中心部から車で約15分~20分程度の場所で、SUPを楽しむことができます。

※新型コロナウイルス感染症対策で、営業形態に変更がありますので、事前にご確認ください。

▶NAC
予約・詳細はこちら(ホームページ
※2022年度は実施しません

K&M SUP GARAGE
ホームページFacebook
小樽市塩谷1丁目27−3付近
メール:info@kmsupgarage.com

小樽観光協会

注目の小樽情報をあれこれご紹介! ▶《小樽観光される方必見》【ウェブマガジン月刊小樽自身】もチェック otaru.gr.jp/citizen/otarujishin 047-0007北海道小樽市港町4-3  電話0134-33-2510  info2007@otaru.gr.jp

関連記事