ワーケーション | 2021.12.24

[小樽ワーケーション]リフレッシュプログラム③塩谷丸山登山篇

利用できる時期:下記参照

標高600メートル台の低山ながら、道よし(適度に難易度有り)、展望よし、そしてアクセスよしという3拍子揃った大人気の山です。頑張った先に待っている絶景、得られる達成感に病みつきになります。

登る方の登山歴や体力、コンディションにもよりますが、登山慣れしている方や体力レベル普通の方で、おおよそ1時間から1時間半で登頂します。登山に慣れている方は、冬はスノーシューを履いて登るようです。4月下旬だと山頂付近にはまだ残雪あり。初めての方は、過ごしやすい気温の時期を選ぶのも、判断の目安にしてください。

[山プログラム]塩谷丸山登山

塩谷丸山は低山ながら、変化のある登山を約1時間から1時間半で登ると、たどり着く展望が素晴らしく、平日でも登山者の多い山です。半日で登れるのでデイアクティビティとしてもおすすめです。

登山道入り口には、駐車場もありますが、特に週末は混雑し、駐車が困難な場合もあります。JRを利用するのもおすすめです(最寄りの塩谷駅から登山道入口までは徒歩約16分です)。

▶登山に向けての注意事項、体験レポをこちらのページでご紹介しています。(ウェブマガジン月刊小樽自身2021年9月号)

登りの傾斜が苦しい箇所もありますが…

山頂にたどり着くと、海と遠くの山並みも楽しむことができます。天気が良ければ隣町余市町の「シリパ岬」、海上に細長くそびえたつ奇岩「ろうそく岩」、富士山のように美しい見た目の「羊蹄山」が同時に見えることも。

山頂の様子
山頂からの景色

注意ポイント
・出没確率は低めですが、ヒグマに注意。音を出しながら登りましょう。早朝・夕方の登山は避けましょう。
・マムシにも注意。見ても刺激しないこと。
・草むらにはマダニもいるかもしれません。

小樽観光協会

注目の小樽情報をあれこれご紹介! ▶《小樽観光される方必見》【ウェブマガジン月刊小樽自身】もチェック otaru.gr.jp/citizen/otarujishin 047-0007北海道小樽市港町4-3  電話0134-33-2510  info2007@otaru.gr.jp

関連記事