おうちでおたる | 2023.04.01

小樽百景~航空写真から小樽運河を見る

小樽市総合博物館Facebookより

航空写真から小樽運河を見る

大正15(1926)年に小樽新聞社の飛行機によって撮影された空撮です。

この時の空撮は高架桟橋を中心とする手宮地区のほか、札幌の市街地も撮影しています。

小樽運河「完成」直後と言ってもいい時期の写真ですが、すでに埋立地には倉庫が建ち並んでいます。

空から見た運河とその周辺  

港に停泊する多くの汽船、「運河」にならぶ多くの艀、そして両岸の倉庫群。さらにはその「運河」に隣接する銀行街。黄金期の小樽が「運河」を媒介に「金融の中心地」と「北海道の玄関」が連接していたことを示す、象徴的な写真です。

また「運河」を挟んだ対岸には、三井、拓銀、第一の銀行支店が色内十字街に並んでおり、さらに拓銀の左側の空き地では住友銀行支店の建築工事が始まっています。

運河と小樽  

港に停泊する船や「運河」にびっしりと接岸している艀の数などからも当時の小樽の繁忙ぶりがうかがえます。

この後、昭和8(1933)年から小樽市は埠頭建設に着手し、戦争を挟んだ時期から次第に荷役の主役は艀から埠頭に変っていき、さらに小樽港への入港船舶数が減少していくと、「運河」も次第に衰退していきます。

しかし、「運河」と周辺に建ち並ぶ木骨石造の倉庫群が織りなす光景は、北海道だけではなく、日本の近代化の歩みを語る重要な景観です。また、運河保存運動を通じて醸成された、歴史とともに歩む町、そこに暮らす市民の意識は小樽市民のアイデンティティとなるだけではなく、全国そして海外の人々を惹きつけるものとなっています。

「運河完成100年」は単に港湾施設の誕生というだけではなく、今後の小樽、小樽市民の在り方を考えるものとなるでしょう。

小樽市総合博物館

1956年創立。小樽の歴史と自然を紹介する運河館、鉄道と科学を紹介する本館があります。様々な企画展や講座、蒸気機関車の動態保存などの体験もできます。   【小樽市総合博物館】 ▶本館 047-0041 北海道小樽市手宮1-3-6 電話 0134-33-2523 ▶運河館 047-0031 北海道小樽市色内2-1-20 電話 0134-22-1258  ■HP→https://www.city.otaru.lg.jp/simin/sisetu/museum/ ■FB→https://www.facebook.com/otaru.museum/ ■mail→museum@city.otaru.lg.jp

関連記事